各駅から徒歩1分。お電話ですぐご予約できます!
ただいまの場所:ホーム > 診療科目 > 一般診療 > 口内炎外来

診療科目

GENERAL一般診療

 

口内炎外来 へようこそ。



赤坂見附歯科 院長 近藤(喜代崎郁子)いく子当院の院長・近藤は大学病院の口腔外科にて高度な外科処置が必要な癌の患者さんを含め、数多くの患者さんの診療にあたってまいりました。

この経験を活かし、口内炎をはじめとした粘膜疾患の治療や、一般診療所では見過ごしがちな口腔癌の早期発見・総合病院への紹介に積極的に取り組んでおります。

口内炎とは?


口の中や周辺の粘膜におこる炎症の総称で、種々の原因でおこる、多くの疾患を含みます。 歯茎にできたり、舌にできたり、唇にできたりします。口角にできる場合は「口角炎」とよばれます。


口内炎の原因


1. 疲労や免疫抵抗力の低下、ストレスなどが原因の口内炎:アフタ性口内炎

精神的ストレスや、環境の変化、寝不足などが原因の、免疫抵抗力の低下により出現します。

 

2. ウィルスが原因の口内炎:ウィルス性口内炎

ウィルスが原因でおこる口内炎で、主に小児に現れる、ヘルペス性口内炎(単純疱疹)や、ヘルパンギーナ、手足口病、また、成人にみられる、口唇(単純疱疹)や帯状疱疹などがあります。

 

3. 真菌が原因の口内炎:カンジタ性口内炎

真菌の 1 つである、 Candida albicans による感染症で、宿主の免疫抵抗力が低下したときに発症する、日和見感染菌です。

 

4 . 物理的刺激が原因の口内炎:カタル性口内炎

入れ歯や矯正器具などがあたってできる傷に細菌などが感染しておこる口内炎です。口の粘膜が赤く腫れたり、水泡ができたりします。


口内炎の症状別分類


1. 潰瘍を形成する口内炎

自覚症状 形 状 辺 縁 出血性 リンパ その他
アフタ 強い接触時
の痛み
円形・類円形 明瞭・周辺赤い なし 腫脹なし 再発を繰り返す
口腔癌 腫れ・痛み 不定、カリフラワー状
に隆起
健常粘膜より
隆起、硬い
易出血性 無痛性腫脹 消えない
カタル 軽い接触時
の痛み
不定、陥凹 不規則・周辺赤い なし 腫脹なし 原因物の除去で
消える
自覚
症状
アフタ 強い接触時の痛み
口腔癌 腫れ・痛み
カタル 軽い接触時の痛み
形状 アフタ 円形・類円形
口腔癌 不定、カリフラワー状に隆起
カタル 不定、陥凹
辺縁 アフタ 明瞭・周辺赤い
口腔癌 健常粘膜より隆起、硬い
カタル 不規則・周辺赤い
出血性 アフタ なし
口腔癌 易出血性
カタル なし
リンパ アフタ 腫脹なし
口腔癌 無痛性腫脹
カタル 腫脹なし
その他 アフタ 再発を繰り返す
口腔癌 消えない
カタル 原因物の除去で消える

 

【アフタ】【口腔癌】

 

2. 水泡を形成する口内炎

好発年齢 好発部位 症 状 全身症状 原因ウィルス
ヘルペス性歯肉口内炎 小児 口腔粘膜・唇 多発性の潰瘍 単純疱疹ウィルス
口唇ヘルペス 成人 小水疱 単純疱疹ウィルス
水痘 小児 舌・硬口蓋
頬粘膜
独立した潰瘍 水痘・帯状疱疹
ウィルス
帯状疱疹 成人 片側性 時々びらん潰瘍 水痘・帯状疱疹
ウィルス
ヘルパンギーナ 小児
成人
口蓋~咽頭 多発性の小水疱 コクサッキー
エコー他
手足口病 小児 頬粘膜・舌
口唇
独立した潰瘍 コクサッキーA16
エンテロウィルス
好発
年齢
ヘルペス性
歯肉口内炎
小児
口唇
ヘルペス
成人
水痘 小児
帯状疱疹 成人
ヘルパン
ギーナ
小児
成人
手足口病 小児
好発
部位
ヘルペス性
歯肉口内炎
口腔粘膜・唇
口唇
ヘルペス
水痘 舌・硬口蓋
頬粘膜
帯状疱疹 成人
ヘルパン
ギーナ
口蓋~咽頭
手足口病 頬粘膜・舌口唇
症状 ヘルペス性
歯肉口内炎
多発性の潰瘍
口唇
ヘルペス
小水疱
水痘 独立した潰瘍
帯状疱疹 時々びらん潰瘍
ヘルパン
ギーナ
多発性の小水疱
手足口病 独立した潰瘍
全身
症状
ヘルペス性
歯肉口内炎
+
口唇
ヘルペス
-
水痘 +
帯状疱疹 +
ヘルパン
ギーナ
-
手足口病 -
原因
ウィルス
ヘルペス性
歯肉口内炎
単純疱疹ウィルス
口唇
ヘルペス
単純疱疹ウィルス
水痘 水疱・帯状疱疹ウィルス
帯状疱疹 水疱・帯状疱疹ウィルス
ヘルパン
ギーナ
コクサッキーエコー他
手足口病 コクサッキーA16エンテロウィルス

 

【口唇ヘルペス】 【帯状疱疹】

 

*帯状疱疹の原因ウィルスは水痘・帯状疱疹ウィルスで、水痘の原因ウィルスです。すなわち水痘は初感染像で、帯状疱疹は再感染像です。

 

3. 白斑を形成する口内炎

好発年齢 白斑の除去 上皮の角化 好発部位
カンジタ症 免疫抵抗力が低下した人 可能 非角化
扁平苔癬 中高年者 不可能 角化 頬粘膜
白板症 40~70代 不可能 角化 歯肉・頬粘膜・舌
地図状舌 小児・女性 不可能 角化 舌表面
好発
年齢
カンジタ症 免疫抵抗力が低下した人
扁平苔癬 中高年者
白板症 40~70代
地図状舌 小児・女性
白斑の
除去
カンジタ症 可能
扁平苔癬 不可能
白板症 不可能
地図状舌 不可能
上皮の
角化
カンジタ症 非角化
扁平苔癬 角化
白板症 角化
地図状舌 角化
好発
部位
カンジタ症 +
扁平苔癬 頬粘膜
白板症 歯肉・頬粘膜・舌
地図状舌 舌表面

 

【カンジタ症】 【扁平苔癬】 【白板症】 【地図状舌】
  • 【カンジタ症】

  • 【扁平苔癬】

  • 【白板症】

  • 【地図状舌】

 

口腔癌のリスクがある口内炎


白板症

白板症はWHOのいわゆる前癌病変の一つとされています。

悪性化の頻度は、0.1~17.5%といわれています。部位別では舌が多く、紅斑と白斑の混在型や潰瘍型で多くみられます。 また、5年以上病変が存在するものや1センチ以上の大きさのもので、癌化傾向が高いといわれています。

少しでも気になる方は、早めの受診をお勧めします。

 

口内炎の治療法 - Yes/No で一緒に考えよう!


 

おわりに・・・


口内炎という名称には、アフタから悪性腫瘍までが含まれ、症状名に近い疾患です。心配な場合は、まず歯科医院に受診し、自分がどの状態であるかを確認することをお勧めします。


診療科目

HOUR診療時間のご案内

ACCESS交通のご案内

BLOGドクターズ・コラム